本文へ移動

イベント&ニュース

第24回ふれあいくろしお祭り

秋の恒例行事となりました「ふれあいくろしお祭り」も今年ではや第24回目を迎えることとなりました。これも地域の皆様方のご理解・ご協力のおかげと感謝申し上げます。
第1回目から続くテーマである「地域に広げよう福祉の輪」を大切に、地域に愛される祭りとなるよう企画しております。たくさんの皆様のご来場をお待ち致しています。
 
日 時:令和元年11月16日(土)
場 所:香南くろしお園
    香南市香我美町下分960-1
駐車場:有り(施設駐車場、香我美支所駐車場他)
主 催:第24回ふれあいくろしお祭り実行委員会

「ふれあいクリーンロードin岸本」

2019年4月19日、地域清掃として行なっている「ふれあいクリーンロード」を香南市岸本地区にて開催しました。当日は利用者さんやご家族、岸本町づくり協議会、香南市社会福祉協議会の総勢40名を超える皆様と一緒に「ごめん・なはり線」が走る高架下の除草清掃・花壇づくりを行ないました。花壇には事業所で栽培した季節の花苗を植え、沿道を彩ることができました。
地域に交わり、地域とつながる大切さを改めて感じた一日でした。

鮪の解体ショー!

平成30年12月12日(水) 地域ボランティアさんのご厚意により「鮪の解体ショー」を開催しました。当日はめったに見られない”尾かしら付鮪!”といったことで地域住民、関係機関にも呼びかけ90名近くが集まりました。大きな鮪がまな板にあがると「大きいねぇ!」と歓声と拍手。鮮魚業者さんの解説を交えた見事な包丁捌きにより次々と刺身ができあがりました。刺身でいただく方、鮪丼で召し上がる方…業者さん曰く「こんなにキレイな身は珍しい!最高じゃ!」とのこと。皿を片手に次々にお代わりに来る利用者さんもいました。そりゃ食べたくなりますよね(^_^)ご協力いただきましたボランティアさんはじめ鮮魚業者さん、お手伝いいただいた地域住民の皆様、本当にありがとうございました。

地域交流行事「餅つき」(土佐香南ライオンズクラブ主催)

平成30年12月6日(木) 土佐香南ライオンズクラブ主催による、年末恒例の餅つきを行いました。毎年、師走に入ると「ペッタン、ペッタンせないかんねぇ」と餅つきを楽しみされる利用者さんの声があちらこちらで聞こえます。
「餅つき」「丸餅、大福づくり」の2つグループにわかれての取組みでは、普段以上の積極さも発揮されていました。できたての餅は味も格別です。ご協力いただきました皆様、ありがとございました。

第8回ふれあいクリーンロード

平成30年11月3日(土) 第8回目となる「ふれあいクリーンロード」を開催しました。この取り組みは、地域住民の皆さんと一緒に清掃活動を行う「地域交流・貢献」の一環として行っています。利用者さんは積極的に作業に取組まれ、普段より培った掃除のテクニックを遺憾なく発揮されていました。作業後は全員一緒に昼ごはんを囲んでの談笑の時間。地域に愛され、溶け込んでいける施設になりたいものです。

福祉避難所の開設運営訓練をしました

平成30年8月19日 高齢者生活福祉センター「みかんの里」さんにて福祉避難所 開設運営模擬訓練が実施されました。
当事業所からは2名の職員が参加し、発災後の要配慮者受入を想定し避難スペースの設営なども演習させていただきました。
訓練を通じて感じたのは「事前の準備と知識の必要性」であり、これらを訓練を繰り返す中で徐々に身につけていくことが必要と思いました。

海遊交流会

平成30年8月4日(土)香南市社会福祉協議会主催により海遊交流会が開催されました。
当日は猛暑日でありましたが、海水浴やヨット、カヤックなど海水にふれる事で暑さも和らいだことです。安全対策として着用したライフジャケットに身を任せ”波の揺れ”を楽しまれる方、ヨットやカヤックなど日頃ふれることのない海の道具に目を輝かせる方など思い思いに楽しみました。ヨットの操作方法などは、夜須海の駅クラブさんはじめボランティアの皆さんより、ていねいな説明やサポートをいただき多くの参加者が貴重な経験をし交流の機会を得ることができました。
遊泳後はバーベキューや流し素麺など、夏ならではの楽しみも。体験された方は、心地よい疲れできっとゆっくり寝れたことでしょう。

平成29年度(平成30年度事業)共同募金「冷凍庫の配備」

この度、平成29年度(平成30年度事業)共同募金の助成をいただき、念願でありました冷凍庫の配備を行なうことができました。本園では利用者さんの「やりがいの持てる日中活動」「工賃向上」を目的に食品加工作業の拡充を進めており、冷凍庫を配備することで懸案でありました製品の品質管理体制も整っていくと考えています。
作業に携わる利用者さんも大きな冷凍庫を前に「すごい…」「大きいねぇ」と目を輝かせるなど、本格的な設備が導入されることで自分たちの仕事にも自信が宿った様子でもありました。
この度の配備は、多くの皆様方からのご支援によるものであり、今後、充実された設備を大切に維持管理し、利用者の皆さんともども日々の作業に活用させていただきたいと思います。
関係いただきました皆様にはお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。

餅つき(地域交流)

平成29年12月7日(木) 朝、師走の肌寒い空気に目覚めましたが、日中は風もなく穏やかなぽかぽか日和。毎年恒例となっています土佐香南ライオンズクラブの皆様との餅つきを行ないました。
利用者さんは「餅をつきたい人」「餅を丸めたい人」にわかれ、わきあいあいとした時間を楽しみました。

人形劇観覧「日産労連 チャリティーきゃらばん」

平成29年10月16日(月)
日産労連NPOセンター『ゆうらいふ21』のご好意により、「劇団”つばさ”」による人形劇「森のカーランコ」が上演されました。
当日は本格的なセットも構えられ、上演前には日産労連様、劇団”つばさ”様による観覧者の出迎えなど、あたたかい演出もいただきました。
間近での人形劇は臨場感満点であり、利用者さんもストーリーに引き込まれワクワク・ハラハラ!劇団員さんとの掛け合いも楽しみながらの観覧となりました。
目の前で見る舞台の迫力に、文化的な活動の大切さにも改めて気づくことができました。このような機会をいただきましたことを感謝申しあげます。
 

魚つかみ体験しました!

平成29年10月13日(金)
香南市香我美町民生委員さん、地域のボランティアさんのご協力のもと「魚つかみ体験」を開催しました。
イケスの中に放たれた「アメゴ(渓流の女王)」の元気さに、はじめは”おっかな・ビックリ”されていた利用者さんも、触れ合うことで徐々に慣れ、最終的にはほとんどの方がつかみどり体験をされていました。(中には両手に魚をつかんだ方も!)
つかみどりした魚は、ボランティアさんの見事な手さばきにより本格的な姿焼きにとなり参加者一同で美味しくいただきました。
当日は利用者さんの他、ご家族や地域活動支援センターの皆さんも参加される等、楽しい交流機会にもなりました。
今回、このような体験の機会をいただきましたことを、ご協力いただきました皆様にお礼申し上げます。

落成式展・祝賀会

平成29年2月25日(土)
晴天の中、香南くろしお園落成式が開催されました。当日は、神事・内覧会を行い数多くの関係者や地域の皆様方にご来園をいただきました。落成を記念し餅投げも行ないましたが、子供から大人まで幅広い年齢層でのご参加をいただき、新たな門出を祝うことができました。
祝賀会では多数のご来賓の皆様にご出席をいただき、高知県知事 尾崎正直様、香南市長 清藤真司様、高知県議会議員 梶原大介様より、祝辞やご挨拶をいただくことができました。
平成23年の東日本大震災よりはじまった事業所高台移転建築事業ですが、多くの関係者のご理解・ご協力をいただく中で盛大に、落成を迎えることができました。本当にありがとうございました。

神事・餅投げ・祝賀会の様子

晴天の中、落成式を迎えることができました。

香南くろしお園 開所式 平成29年1月

南海トラフ大地震対策として、高知県障害児・者施設整備事業費補助金事業の採択のもと進めてきました事業所高台移転建築ですが、平成29年1月23日に無事開所式を行なうことができました。これも関係各位の皆様方のご支援・ご協力の賜物と厚くお礼申し上げます。
今まで事業所のあった地域は、無認可作業所から数えると28年もの間、ごくごく日常的にも交流があふれた「恵まれた人・環境」につつまれていました。そのことを踏まえると、言葉では言い表せない深い感謝を抱いています。この場を借りて、お世話になりました皆様方にお礼と感謝を申し上げます。
これから新たな地域での歩みが始まりますが、地域との交流を重なる中で、利用者さんにとっても過しやすい事業所に育っていけるよう願っています。(職員一同)

お知らせ…平成27年(平成28年度事業)共同募金助成車両配備

 
平成27年(平成28年度事業)共同募金助成金により、10人乗り車両を配備することができました。待望の車両を目の当たりにし、利用者の皆さんは「新しいくるま来たね!」「これ乗れる?」「かっこいい!」と目を輝かせておられます。配備車両は、利用者の皆さんの送迎・作業・外出等の際に大切に使用させていただきます。多くの皆様のあたたかい気持ち・ご支援をいただけましたことを、厚くお礼申し上げます。本当にありがとうございました。
TOPへ戻る