かがみの育成園 新着情報
2023-04-14
2023-04-07
2023-04-01
2023-04-01
2022-12-23
もっと見る |
障害者支援施設 かがみの育成園
「おだやかに! 心豊かに!! その人らしく生きること」を応援します。
当園は昭和37年に四国で最初の成人施設として開設しました。
時代とともに変化するニーズに対応し、ライフステージに応じた自立、地域移行支援を提供しています。
「生活の質の向上」を目指し重度の方であっても自己選択・決定できる情報の提供や各行事・イベントを定期的に実施しています。また、複数の医療機関と連携し健康管理を行っています。
地域で生活されている障害者の家族を支えるために短期入所や日中一時支援を行っています。
かがみの育成園
〒782-0051
高知県香美市土佐山田町楠目3660
TEL 0887-53-2174
FAX 0887-53-2175
E-mail kagamino@orion.ocn.ne.jp
概要
事業開始 | 平成24年4月1日 指定『障害者支援施設』事業開始 |
施設規模 | 総敷地面積 17,578.00㎡ |
建物 5,909.12㎡ | |
鉄筋コンクリート造り2階建 鉄骨造り4階建他 | |
利用定員 | 80名 |
職員構成 | 管理者 1名 |
サービス管理責任者 2名 | |
支援員 55名(1.7:1体制 常勤換算) | |
看護師 3名 | |
理学療法士 1名 | |
栄養士 1名 | |
事務員 4名 |
利用者支援
利用者編成
寮 | 利用者 | 職員 | 対象者 | |||
1 | 18 | 14 | 四肢機能障害者(車いす、歩行器等ご利用の方)・重度者 | |||
2 | 20 | 16 | 自閉症・行動障害・最重度者 | |||
3 | 22 | 13 | 重度者 | |||
4 | 20 | 13 | 高齢者・重度者 | |||
計 | 80 | 56 |
生活介護
利用者支援においては、一人ひとりのトータルケアです。様々な生活場面においてご本人が必要とするサポートを受けながら安心・安全で豊かな生活が送ることができるような環境を提供できるようにします。
日中活動(生活介護事業)
日中活動
活動コース名 | 活動項目 | 活動内容 | ||||||
生活コース | 課題学習 | カラオケ、園内歩行、教材 | ||||||
音楽療法 | ミュージックケア(MC) | |||||||
体力コース | 体力づくり | 園外歩行、ドライブ、プール、体育館活動、レクリエーション、創作活動 | ||||||
癒しコース | リラクゼーション | 園内散歩 入浴 ドライブ | ||||||
陽だまりコース | リラクゼーション | スクラッチアート、DVD鑑賞、マニキュア、寮内歩行、ラジオ体操、教材、MC | ||||||
芸術の日 | 感性を磨く | 陶芸・書道教室 (隔月開催。希望者のみ) | ||||||
リハビリコース | リハビリ訓練 | PTと1対1のリハビリ(対象者のみ) | ||||||
作業活動コース | 室内作業1 | ボルト組立、袋・箱詰め | ||||||
室内作業2 | アルミ缶潰し、回収 | |||||||
室外作業 | 町内公園清掃(週1回) |
利用者様は、ご本人のニーズに合わせて、半日単位で各コースを利用します。
生活支援
日常生活の中で身体的機能維持を目的として、生活リハビリを実践していきます。階段利用や利用者一人ひとりのADLをアセスメントして自分でできる動作の維持を図るとともに自立に向けてのスキルを身につけていくことを目指します。
在宅者支援
短期入所(者・児)事業及び日中一時支援(者・児)事業所指定で受け入れています。
施設の風景
利用料金
入所支援サービス費(1日当たり)
単位:円 R4.4
項 目 | 金 額 | ||
基本部分 | 区分6 | 2,990 | |
区分5 | 2,510 | ||
区分4 | 2,010 | ||
区分3 | 1,650 | ||
区分2以下 | 1,350 | ||
重度障害者支援加算 | ロ(一) | 70 | |
ロ(二) | 対象者 | 1,800 | |
夜勤職員配置加算 | 390 | ||
入院・外泊時加算 | 8日以内 | 2,720 | |
8日を超えて82日以内 | 1,620 | ||
入院時特別支援加算(月一回) | 8日を超えて4日未満 | 5,610 | |
8日を超えて4日以上 | 11,220 | ||
入所時特別支援加算 | 入所日から30日以内 | 300 | |
地域移行加算 | 入所中、退所後各1回 | 5,000 | |
処遇改善加算 | Ⅰ | 8.6% |
※本人負担は1割となりますが、収入に応じ減免が受けられます。
生活介護サービス費(1日当たり)
単位:円 R4.4
項 目 | 金 額 | |
基本部分 | 区分6 | 10,400 |
区分5 | 7,730 | |
区分4 | 5,310 | |
区分3 | 4,750 | |
区分2以下 | 4,270 | |
人員配置体制加算(Ⅰ) | 1.7:1 | 1,970 |
福祉専門職配置加算(Ⅲ) | 60 | |
リハビリテーション加算 | 200 | |
初期加算 | 入所日から30日以内 | 300 |
常勤看護職員等配置加算Ⅱ | 80 | |
処遇改善加算 | Ⅰ | 6.1% |
※本人負担は1割となりますが、収入に応じ減免が受けられます。
支援費対象外サービス
四季折々のイベント
日中活動
指針要綱等
2022-04-01
2022-05-26
苦情解決窓口
・相談担当者:宮地比呂美、後藤直温(サービス管理責任者)
・苦情解決責任者:中山智博(園長)
・利用時間:9:00~17:00(土曜、日曜、祭日を除く)
・第三者委員 田村桂造(博愛園 園長)
前田和夫(土佐山田町手をつなぐ育成会副会長)
高野隆司(社会福祉士)
アクセス
●JR土佐山田駅より車で5分
●JR土佐山田駅より徒歩で15分