高知県知的障害者育成会|四国|福祉事業|障害者支援|かがみの育成園|香美|香南|グループホーム|就労支援|生活介護
トップページ
法人概要
法人理念・役職員紹介
理事長あいさつ
育成会活動
くらすところ
かがみの育成園
グループホーム
ライフサポート「大津」
ライフサポート「中村」
ライフサポート「かがみの」
ライフサポート「山田」
かようところ
香南くろしお園
パワーズ山田
ウイッシュかがみの
地域活動支援センター「香美」
地域活動支援センター「南国」
はたらくところ
SORA
多機能事業所「アオ」
香南くろしお園
第2香南くろしお園
就労支援センター らいふ
作業所ひまわり
そうだんする
地域活動支援センター「香美」
地域活動支援センター「南国」
障害者就業・生活支援センター「ゆうあい」
障害者就業・生活支援センター「ラポール」
たんきのりよう
トピックス
採用情報
法人誌 わだち
情報開示
苦情解決について
個人情報保護方針
お問い合わせ
関連リンク
サイトマップ
http://kochi-ikuseikai.or.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
就労支援センター らいふ
就労支援センター らいふ
トップページ
>
はたらくところ
>
就労支援センター らいふ
就労継続支援B型事業
就労継続支援B型事業
住所及び連絡先
住所及び連絡先
就労支援センター らいふ
〒785-0044 高知県須崎市吾井郷乙1834-4
TEL 0889-42-2935 FAX 0889-43-9688
E-mail yakiyakilife@vesta.ocn.ne.jp
概要
概要
利用定員 20名
職員構成 管理者 1名
サービス管理責任者 1名
就労支援員 3名
生活支援員 2名
事業内容
焼き菓子の製造販売を主流の作業とした就労継続支援B型小規模事業所です。
J-POP音楽が流れる作業場の中、少ない職員や利用者を最大限に生かし、作業能力の向上を目標にクッキーやシフォンケーキ、ギフトセット等の製造に励んでいます。連絡を頂ければ、出張販売も行います。
また、より充実した地域生活が送れるよう挨拶や受け答えの日常会話や対人関係等の生活支援にも力を入れています。
明るい家庭的な雰囲気の中で取り組んでいます。
photograph
photograph
アクセス
アクセス
社会福祉法人
高知県知的障害者育成会
〒783-0028
高知県南国市陣山字弥市531-1
TEL:088-855-3717
FAX:088-855-6181
-------------------------------
施設入所支援
かがみの育成園
共同生活援助
ライフサポート大津
ライフサポート中村
ライフサポートかがみの
ライフサポート山田
就労継続支援A型
SORA
就労継続支援B型
多機能事業所アオ
香南くろしお園
第2香南くろしお園
就労支援センターらいふ
作業所ひまわり
就労移行
多機能事業所アオ
生活介護
パワーズ山田
ウィッシュかがみの
香南くろしお園
放課後デイ
ウィッシュかがみの
短期入所・日中一時
かがみの育成園
地域活動支援センター
相談支援
地域活動支援センター香美
地域活動支援センター南国
就業・生活支援センター
ラ・ポール
ゆうあい
-------------------------------
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人概要
|
くらすところ
|
かようところ
|
はたらくところ
|
そうだんする
|
たんきのりよう
|
トピックス
|
採用情報
|
法人誌 わだち
|
情報開示
|
苦情解決について
|
個人情報保護方針
|
お問い合わせ
|
関連リンク
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人高知県知的障害者育成会>> 〒783-0028 高知県南国市陣山字弥市531-1 TEL:088-855-3717 FAX:088-855-6181
Copyright © 社会福祉法人高知県知的障害者育成会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン